資格をget!
(電気情報工学科だけの卒業特典)


社会に出たときに、手に職(資格)を持っていないと不利です!
(下記の3つの認定資格はどれも持っていないと出来ない仕事があるという「業務独占資格」というものです。)
能力を証明するだけの検定ではなく「免許」です。

  • 第一級陸上特殊無線技士の認定(全科目免除)(*H18年度卒業生より認定)
    情報通信・放送系の会社に就職した卒業生からは、同期入社で持っている人は少なく、自分だけ1つ先の仕事が出来ると好評です。
    下のグラフは年度ごとの取得者数です。この資格(免許)を在学中に取得しているのは電気情報工学科の学生だけです。
    筆記試験で取得するのは難関の資格です。
    (全国の高専でも7高専9学科でしか認定のない貴重な資格です。)

  • この資格は、電気情報工学科の学生対象の長期養成課程を修了すれば申請料を支払うだけで取得できます。
    長期養成課程の科目は、電気情報工学科の開講科目5科目が対応しています。
    情報・通信系の会社に就職する場合は、たいへん有利になります。

  • 電気主任技術者の資格認定(全科目免除)
    電気情報工学科において所定の科目の単位を取得し、卒業した者は、
     必要な実務経験2年以上を有する者に第三種電気主任技術者が、
     必要な実務経験5年以上を有する者に第二種電気主任技術者が、与えられます。
    注)、H3年度~H8年度卒業生は対象外

  • 第二種電気工事士の筆記試験免除
    電気情報工学科において所定の科目の単位を取得し、卒業した者は、第二種電気工事士の筆記試験が免除されます。

電気情報工学科に関係する資格試験・技能検定の一覧

名称をクリックすると詳しい情報を見ることができます本学科の学生は担当教員に相談してください。

名  称

試験日

願書受付期間

担当

電気主任技術者

9月上旬

5~6月

加藤克

電気工事士 (筆記、技能)

上期:6月上旬、下期:10月上旬

上期:3月中旬〜4月上旬、下期:6月中旬〜下旬

エネルギー管理士

8月上旬

5~6月

電気通信設備工事担任者 (年に2回実施)

5月 ,11月

2月 , 8月

香川

電気通信主任技術者 (年に2回実施)

7月 ,1月

4月 ,10月

陸上無線技術士 (年に2回実施)

7月 ,1月

5月、11月

特殊無線技士 (年に3回実施)

6月、10月、2月

4月、8月、12月

ITパスポート試験 (月に2回実施)

月に2回実施

随時

先山

基本情報技術者試験 (年に2回実施)

4, 10月 第3日曜日

1, 7月 約1ヶ月間

応用情報技術者試験 (年に2回実施)

情報セキュリティマネジメント試験 (年に2回実施)

ディジタル技術検定 (年に2回実施)

6月, 11月

4月, 9月

皆本

CG-ARTS検定 (年に2回実施)
(CGクリエイター検定・CGエンジニア検定・Webデザイナー検定・画像処理エンジニア検定・マルチメディア検定)

7月,11月

5月,9月

先山